診療科目・その他

  • 痛みを抑えた歯科治療
  • 歯科
  • 予防歯科
  • 小児歯科
  • 義歯
  • 矯正歯科
  • 美容歯科(アンチエイジング歯科)
  • 審美歯科
  • 親知らず
  • 初診の流れ
  • 当院の感染症予防対策
  • 医療費控除
  • よい子のページ
  • 医院コラム
  • 医院からのお知らせ
  • ご相談・お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • よくあるご質問と回答
治療費用一覧
当院では歯科助手を募集しております。
ドクターズ・ファイルに紹介されました
ドクターズ・ファイル
当院の求人情報について
当院の治療について
鳥居歯科医院 ブログ
サイトマップ

所在地

〒444-0813
岡崎市羽根町若宮4-2

電話番号

0564-51-1773

※急患に対応しておりますが、まずはお電話にて予めご連絡ください。

携帯電話からも当院の情報が
ご覧になれます。
ご来院時の電話番号・
地図確認等にご利用ください。
スマートフォンサイト

痛みを抑えた歯科治療

痛みを抑えた歯科治療Painless

岡崎の鳥居歯科医院では歯科治療時にできるだけ痛みを抑えた歯科治療となりますよう、表面麻酔の際や麻酔時の注射の仕方、レーザーを使った治療などを行っています。

治療に不安や心配のある方は、是非ご相談くださいませ。

岡崎駅近くの鳥居歯科医院 痛みへ配慮した歯科治療

  • 歯科治療前に行う麻酔の際、針を刺す歯ぐきの表面に対してゼリー状の表面麻酔薬を塗ります。
    リラックス効果のある香りの麻酔で、患者様がより落ち着いた状態で麻酔を行います。
  • 麻酔に対する恐怖心が強い方には、少しずつ進め そして会話をしながら
    麻酔導入をしていく方法をとっています。
  • 麻酔注射に使用する針は33Gという極細の針を使用し、できるだけ痛みを抑えられるようにしています。
    お子様にはさらに細いタイプの35Gの針を使用します。
  • 患者様の恐怖心・不安をできるだけ取り除き、なるべくリラックスした状態で
    歯科治療を受けていただけますよう配慮しています。
  • 歯科治療時にも患者様のご様子を確認しながら お声がけをする、痛い時には手を上げていただいて治療を
    一旦止める、麻酔の薬量を調整する等を行っています。
    基本は歯ぐきへの麻酔ですが、痛みが強い場合には麻酔方法を変え、ダイレクトに痛みに効く麻酔に変える
    といった対応をしております。 
  • 治療室は歯科医院 独特の匂いを軽減すべく、高精度のオゾン空気清浄機を設置しています。
  • 治療時の痛みを軽減するには、状態の悪化を未然に防ぐ/予防がとても重要です。歯科医院での
    定期的なメンテナンスと共に「歯だけでなく、歯ぐきや歯周ポケットへのブラッシングも大切です」等
    ご自宅でのケアポイントに関する指導を行っています。
    口臭を気にされる方には、舌の汚れを除去していただく等のお話もいたします。

 

このような不安のある方は、お任せください

  • 歯医者での治療は痛い印象がある
  • 以前に他の歯医者さんで痛い治療を受けた…
  • 麻酔時の注射が怖い
  • 不安のないようにしっかりと治療についての説明をしてほしい!

当院では歯科治療を行う際、多様な取り組みとさまざまな治療機器を使用し、
できるだけ痛みを抑えた治療を行っています。

また治療説明が不十分なまま治療を行うと、より不安となりますため、
そのような事のないよう治療前に患者様へしっかりとご説明いたします。

多くの方が痛いと感じる麻酔注射も痛みを抑えるよう、予め体温と同じぐらいの温度まで温めたり、
痛みを抑える角度でゆっくりと行うなど工夫しています。

できるだけ痛みを抑えた治療の主な流れ

1:患者様とのカウンセリング

患者様とのカウンセリング

まずは患者様へヒアリングをいたします。
現在の症状や治療に対する不安等をよくお聞きし、
最適な治療について検討します。

2:麻酔液を温める

麻酔液を温める

麻酔液と体温との温度差による刺激をなくすため、
体温と同じぐらいまで温めます。
特に冬場は大切です。
麻酔効果があらわれるよう5分程度待ちます。

3:表面麻酔

表面麻酔

麻酔注射を行う前に、ゼリー状の表面麻酔を使用します。
お子様は必ず使用し、大人の方は任意となります。
痛みが心配な方にはもちろん使用いたします。

4:麻酔注射

麻酔注射

麻酔注射は33Gという極細の針を使用します。
幼児向けには更に細い35Gを使用しております。

極細針を使うことで痛みを大きく軽減することができます。

5:歯科治療

歯科治療

麻酔が効いてから、歯科治療を行います。

6:麻酔後の注意とご自宅でのケア方法の指導

麻酔後の注意とご自宅での
ケア方法の指導

治療後はどれぐらいで麻酔がおさまるか等、
麻酔後の注意点とご自宅でのケア方法などを丁寧にご説明します。

麻酔時は骨に針が当たらないよう、
ゆっくり丁寧に麻酔液を注入しています。
大人の方でも、お子様と同じように優しく麻酔いたします。

他にも、状況にあわせ、麻酔の打ち方や場所を変える等を
行うことで痛みを大きく減らすことが可能です。
また、炭酸ガスレーザーといった治療機器を活用し、
患者様のお体に負担がなく、傷や炎症を早く治し 痛みを和らげることができる歯科治療も行っています。

※できるだけ痛みを抑えた歯科治療を心がけておりますが、痛みには個人差があるため
人によってはどうしても痛いと感じてしまう場合もあります。
また、歯科恐怖症の方は専門機関をご紹介いたします。

お問い合わせ・診療予約等はこちらから 0564-51-1773

お問い合わせ・診療予約等はこちらから 0564-51-1773

ページ
最上部へ
TOP
PAGE
無料
相談